地域医療支援病院 /
救急告示病院 /
臨床研修指定病院 /
DPC対象病院 /
地域脳卒中センター /
DMAT指定病院 /
災害拠点病院
奨学金制度 | 月額3万円 |
---|---|
支給対象者 | 大学の看護科へ進学される方、大学の看護科へ在学中の学生で卒業後(看護師資格取得後)当院に勤務する方。 |
返還免除 | 大学を卒業後、看護師免許取得者として当院に勤務し、通算の在職期間が就学資金の貸与期間に達したとき、返還は免除となります。 |
返還 | 1. 貸与を辞退したとき。 2. 退学したとき。 3. 卒業後、当院に勤務しなかったとき。 4. 返還免除期間を経過せず、退職したとき。 5. 卒業後、直ちに資格を取得できなかった学生が、翌年も資格を取得できなかったとき。 |
募集人員 | 3名程度 |
---|---|
応募資格 | 令和6年4月時点で看護師を養成する大学に在学している方で卒業後は、直ちに長崎労災病院で看護師として勤務する意思のある方 |
試験会場 | 長崎労災病院内 |
選考方法 | 小論文・面接試験 |
採用試験 | 随時応募を受付しております |
奨学金貸与額 | 月額3万円 |
受験申込提出書類 | 奨学金の貸与を希望する場合は、次の必要書類全てを提出してください。 ① 履歴書(写真貼付) ② 長崎労災病院看護学生奨学金貸与申請書(様式第1号) ③ 誓約書(奨学金貸与用)(様式第2号) ・申請書(様式第1号)[Word版] ・誓約書(様式第2号)[Word版] ④ 大学2年生以上:大学の学業証明書 大学1年生・高校3年生:高校の調査書 ⑤ 大学生:大学の在学証明書 高校3年生:大学合格証明書の写し |
奨学生の決定 | 提出書類を審査のうえ、小論文・面接を行い選考により決定します。 その結果については、面接終了後10日以内に本人に通知します。 奨学金の貸与を受ける学生(以下「奨学生」という)には、奨学金貸与決定通知書を当院から発行します。 (1)連帯保証人:奨学金の貸与を受ける場合、連帯保証人を立てなければなりません。(奨学生が未成年の場合は親権者)連帯保証人は、奨学生と連帯して債務を負担することになります。 (2)貸与方法と利息:奨学金は原則として月単位(15日)で支給します。奨学金は無利息で貸与します。 |
連絡先 | 〒857-0134 長崎県佐世保市瀬戸越2丁目12番5号 独立行政法人労働者健康安全機構 長崎労災病院 電話 0956-49-2191 担当 総務課採用担当 |
看護系大学生への奨学金貸与のしおり
[ダウンロード(Word版)]
【必要提出書類データ ダウンロード(Word版)】