地域医療支援病院 /
救急告示病院 /
臨床研修指定病院 /
DPC対象病院 /
地域脳卒中センター /
DMAT指定病院 /
災害拠点病院
当院の健診の特徴は、ほとんどの健診・人間ドック・市町村がん健診・特殊健診(脳ドック、子宮がん健診除く)などを午前中に行いますので、午後からは勤務などの日常生活が可能です。
また、早期治療・精密検査や食事ライフスタイルの改善による生活習慣病の予防などの保健指導も行います。
健診の種類としては、協会けんぽ生活習慣病予防健診、個人ドック、企業健診、各市町村がん健診(乳がん、子宮がん)に加えて、労災病院として労働安全衛生規則による定期健診、各種特殊健診(有機溶剤・特定化学物質・じん肺・石綿・溶接ヒューム・電離放射線・高気圧業務など)なども行っています。
さらに、県の委託により原爆被害者定期健康診断、原爆被爆者・原爆二世健康診断も行っています。
健康診断部長 第二内科部長(兼務) アスベスト疾患ブロックセンター長(兼務) |
吉田 俊昭 |
---|
人間ドック | 72件 |
---|---|
脳ドック | 113件 |
協会けんぽ生活予防習慣予防健診 | 1,071件 |
企業健康診断(法定健診) | 306件 |
佐世保市乳がん検診 | 78件 |
特定健診 | 22件 |
企業特殊健診 | 240件 |
健診は、すべて予約制になっております。
長崎労災病院 健康診断部 TEL 0956-49-2191(内線 2270)